佐藤美那
4人の子育てをしながら、農業をしていました。日々のイライラNI耐えるのが苦しくなり、ブレインアップデートを学びました。脳と心と体をアップデートしたことで、日々イライラを手放すことができるようになりました。
今は、大好きな動物の勉強も始めることができ、アニマルコミュニケーションもできるようになりました。
このブログでは、イライラを手放して楽しく生きられるようになってきた私の方法を記録しています。

ブレインアップデートで子供を可愛いと思えるようになりました!

子供が可愛いと思えるようになりました

最近、嬉しい変化を感じています。

子供たちと笑い合うことが増えてきたのです。

4人も子供がいて、子供好きなんでしょ?
いつも子供に囲まれて、さぞ幸せなんでしょ?

そんな風に思われているかもしれませんね。

でも家の中では、子供にイライラ、自分にもイライラ、八つ当たりしまくって、怒ったり泣いたり、情緒不安定のオンパレードでした。
それを、人にバレないように、外ではニコニコ、家に帰るとぐったり、だんだん人に会うのも億劫に…

そんな状態だったからこそ、子供たちと笑い合えている自分が嬉しくて嬉しくて。

子供たちは、何も変わっていません。
家の中の様子も、まだ全然変わっていません。
相変わらず喧嘩はするし、やるべきこともやらないし。
散らかり放題、きったない家です。

それなのに、笑えている私。

この、心の変化のお話を、少し長くなりましたが、書かせていただきました。

あまりに具体的に書いたので、興味のない方にはつまらない話だと思います。

しかし、同じようなことで悩まれている方にもし響いたなら、こんなに嬉しいことはありません。

子供たちはキラキラで生まれてきています。
私だってそのはずです。
そんな、キラキラ同士、笑い合って、輝きながら、一緒に楽しく生きていきたい。

なんのこっちゃ?の方はごめんなさい。
これからその、キラキラした日常を取り戻しつつある私の話を始めます。

私は、国際ブレインアップデート協会会長の、田仲真治先生の講座を受講しています。
それを知ったきっかけは、YouTubeです。

国際ブレインアップデート協会YouTubeチャンネル

国際ブレインアップデート協会YouTubeチャンネル

体の悩み、人間関係の悩み、幼少期からの悩みを次々解決していく様子に、動画を見るだけでも感動しました。
そして、私も人生変えたい!と強く思い、受講を決意したのでした。

目次

ブレインアップデート、ゼロ化を習う前の悩み

結婚して9年。
4人の子供に恵まれたにもかかわらず、自分の未熟さゆえ、理想の子育てと現実とのギャップに悩んでいました。
自分の子供にイライラしてしまうのです。
片付けができない。
同じものを取り合ってすぐ喧嘩する。
自分が自分が!やりたいやりたい!ですぐ喧嘩する。
喧嘩し始めるとうるさい。
元気に遊んでいても声が大きくてうるさい。
でも風邪をひけばかわいそうで自分も苦しい。
本は読んだら本棚にしまわず出しっぱなしで、本が傷んでしまう。
喧嘩の乱暴な様子が心配。叩いたり蹴ったり、髪の毛を引っ張ったりする。
優しい子になってもらいたい。
食事の時、お茶を自分で注ぎたがるけど、重くてこぼす。
こぼしても拭かない。
食事のマナーが身に付かない。
食事のたびに、
「肘つかない」
「お茶碗もつ」
「箸を正しく持つ」
「早く食べなさい」
と怒ってばかりになってしまう。
子供に遊ぼうと言われても、遊んであげられる心の余裕がない。
遊んであげたくても、部屋が散らかっているので、その前にお片付けしようね、と言ってしまう。
結局子供は、片付けはしたくないから、遊ぶのを諦めて一人で遊び始める。

私は結婚して、田舎でのびのび子育てをするのが夢でした。
無事、田舎に住むことができて、子供も4人授かったのに、こんなにイライラしてしまう自分になるなんて思いませんでした。違う違う!こんな日常を望んでいたんじゃない!子供たちと笑い合っていたかったんだ。心穏やかに、安心して子育てしたかったんだって思いました。

ブレインアップデートの体験会に参加したきっかけ

今は、子供たちがまだ小さいですが、だんだんみんな大きくなってしまいます。
今のうちに軌道修正をして、子供たちにとって楽しい家庭を築きたい。
私は元気で優しいお母さんになりたい。
子供たちにとって、一緒に遊んでくれるお母さんでありたい。
そして、賢くて、逞しい子を育てたい。
そのために、勉強だってみてあげたいし、
旅行に連れて行って、いろんな体験をさせてあげたい。
食事も、しっかり勉強して、しっかり作って、体作りをしてあげたい。
そんなふうに思いました。
理想が高すぎるかもしれませんが、
でも、どれをとっても私の子供たちを見ていたら、やってあげたいと思うのでした。

YouTubeで田仲真治先生の講義やセッションをたくさん見ました。
その中で、
幼少期からの親子関係や兄弟関係で歪んだ認識を持ったことが原因で悩んでいる人がいたり、
周りの期待に応えているうちに自分軸を失ってしまった人を見たりしました。
私だって、そういうことがあったに違いないと思い、食い入るように見て、実際にやってみたりしていました。
楽になったと感じることもたくさんありました。
1年くらいかかって、夢中で全部の動画を見ました。
しかし…全部見たけど、圧倒的スッキリ!という状態にはなっていませんでした。
日常の中で、どうしても元通りの思考、行動パターンに戻ってしまっているのでした。

メルマガで、田仲先生が講座を担当するのを最後にする、というお知らせが届きました。
今まで、高額な講座代金を払う勇気が出なくて悩んでい他のですが
「このまま諦めて、このままの生き方を一生続けていくのか」
「どんなに高いお金を払ったとしても、これから楽しい人生を送っていくのか」
を天秤にかけました。
そして、
「このままは絶対に嫌!」と、
有料の体験会にえいっと申し込んだのでした。

体験セミナーで、人間関係の悩みの認識が180度変わった!

「今何に困っていますか?」という先生の質問に、
私は「いつもイライラしてしまって困っています。」と応えました。

「例えば、誰にどんなことでイライラするのですか?お子さんにですか?」
「子供にもしますが…それは八つ当たりという感じで、一番は、自分の両親や義理の両親との関係に悩んでいます。本音が言えなくて苦しいのです。」と応えました。

すると先生が、あるワークを行って下さいました。
「あなたは、ご両親に対してどんな感情を感じていますか?」
「怒っている…かな?怖いというか?避けたい、かな?」
「その理由は?」
「私がちゃんとできていないから、言われても仕方ないのですが、ちゃんとできていないことを責められていると思うのです。」
「それでは、紙と筆記用具を用意して下さい。今から言う言葉を書いて。」

「私は、両親に対して、怒っている。なぜならば両親は、私に自分たちの理想を押し付けてくるからだ。」
それでは、これを、言葉を入れ替えます。
「両親は私に対して、怒っている。なぜならば私は、両親に私の理想を押し付けてくるからだ。」
ここまできて私は、あれ!?と思いました。
なんだこのゲームは!?
言葉をそのまま入れ替えただけなのに…
両親も私に怒っているのか?
私が怒っていたはずなのに。
ああならなきゃいけないとか、これはこうでなければならないとかって、いつも私を受け入れてくれずに理想ばかり言ってくる、と怒っていたはずなのに。

言葉を入れ替えた文章をもう一度味わってみた。
私が、両親に、私の理想を押し付けているのか?
確かに、私が怒る場面としては、例えば、私の子供に勝手にお菓子を食べさせた時。
私は両親に対して「まだ小さいんだからそんな味の濃い市販のお菓子なんてあげないで!」と、言いました。
完全に、自分が正しいことを言っていると思って言っていたのを思い出しました。
しかし、両親からしてみたらどうだったでしょう?
可愛い赤ちゃんが笑って手を伸ばしている。何か食べさせたら喜ぶだろう。お菓子は子供が喜ぶだろう。そんなところだったのではないだろうか。
まさか、毒を盛ってやろうなんて、考えていたわけではないと思う。
私は、その両親の「赤ちゃんを喜ばせたい」と言う愛情の方には全く気づかず、むしろ「赤ちゃんの体にいいものだけを、あなたたち祖父母も必ずあげるに決まっている!」と勝手に期待していたのでしょう。
その勝手な私の理想を、両親に押し付けていたのは私の方だった、と気づいたワークでした。

そしてこのワークはさらに続きがあります。
今度は、「私の心」と「私の頑固な頭」という言葉を入れます。
この時点では何が怒るのかさっぱり検討もついていません。
「私の心は、私の頑固な頭に対して、怒っている。なぜならば、私の頑固な頭は、私の心に、理想を押し付けてくるからだ。」
なんと、今度は両親は出てきませんでした。それなのにまた、妙な納得感がありました。
あれ?私は、両親に対して怒っていたはずなのに。

この文章をまた味わってみました。
なになに?
私の心が怒っているのか。
私は、私の頑固な頭に怒っているのか。
私の頭は頑固なのか?
頭が心に理想を押し付けている?
頭の理想ってなんだ?
心はそれを理想と思っていないのか?
ん?頭と心がずれている。
頭の理想…

ここでハッとしました!
いつも真治先生が言われている言葉を思い出しました。
「他人の価値観のUSBメモリーが刺さったままになっている」

私の頭がしがみついている「理想」とやらは、いったい誰の「理想」なんだろう?
私が「必ずそれがいいはずだ!」と思っているその思いは、いったい何が根拠になっているんだろう?
そう考えると、例えば「赤ちゃんが食べるものはお母さんの手作りおやつ」とか、「市販のおやつには添加物がいっぱい」というのって、テレビCMで聞いた言葉だったり、何かのパンフレットに書いてあっただけの言葉だったり。
本当にそうなのか、みんながみんなそうなのか、私は自分で調べもせず、検証もしたことがありません。
完全に他人の価値観を採用していました。
そういえば、両親が与えていたお菓子がどんなものだったのか、私は調べもせず否定していました。
また、たまにしか顔を見せない両親に対して、おやつを与えたという一面に怒っていましたが、赤ちゃんとじいじばあばの和やかな触れ合いタイムが流れていたのを私の一言で壊してしまった、そういう一面もあったと思います。

だから、私の頭の中にある「理想」というのは、そもそも私の心が望んでいるものではなかったということだったのでしょう。
私の心の中にある「子育ての理想」に耳を傾けて!
というサインを出してくれていたようでした。
いつまでも頭に刺さったままの他人の価値観のUSBに気づいて手放して!
ということだったのでしょう。
これまでの認識が180度変わった瞬間でした。

真実を学び探究する時が来ている。
自分軸で、真実に基づいた子育てをする、という心の理想に気づくことができたのでした。
(自分で言っていて、壮大に聞こえる!真治先生の言葉の重みを、自分で使って初めて感じています。アウトプット大事!)

田仲真治先生からブレインアップデートを学ぼうと決めた理由

これまでの人生で、もうずーっと悩んできたことを、
どんなに動画を見ても解消できなかった悩みを、
心理学でもスピリチュアルでも解決しなかった悩みを、
〇〇先生も〇〇先生もこれほどはっきり解決してくれた人はいない悩みを…

こんなあっさり!
スッキリカラッと解決してくれるなんて!
これはもう、今学ばないと今後の人生ずーっとモヤモヤして過ごすことになる!

今それを終わらせるチャンスが目の前にある!
今掴まなかったら。
この講座にかけずに取っておいたお金は増えるだろうか。
いや、一度お金がなくなったとしても、こんなにスッキリできるならお金の回りも良くならないわけがない!
大体今流れが良くないんだから!
今より良くなれるなら!
乗らない以外の選択肢はない!
(逆にいうと、こんなにいいものなのに、二つ返事では受けられない、ここまでの清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟をしないと受けられないほどの講座だったということです…)
ということで、「う…受けます!」ということになったのでした。

ブレインアップデートの講座で学んで変わったこと

イライラしてしまうことに悩んでいたのに、まず体験会で、そのイライラが実は自分で作り出していたことに気づきました。
私が最初に感じていたイライラの原因は、相手が私に理想を押し付けていたのではなく、私も相手に理想を押し付けていたことにありました。また、私が他人の価値観を優先していたことにもありました。

講座の最初に、自分の価値の優先順位を見つけるということをしました。
筋反射をとりながら、自分の体に聞いていきます。

自分が今まで何に価値を置いて生きてきたのかを知り、本当は何に価値を感じているのかを知った時、全身にカチッカチッとスイッチが入った音が聞こえました。

そうだ!私は本当はこれがしたかったんだ!
と気づいた瞬間、
今まで重かった体が動き出し、
ごちゃごちゃだった頭がスッキリしたのです。

そして、耳の痛い話し、
他人にイライラしているのは、自分が暇だったからということにも気付かされたのでした。

自分が本当に最高価値に向かっている時は、全集中フロー状態で、他人のことなど気にならないというのです。

確かに、やることが明白になった今、他人にどう言われるかなど気にならなくなりました。

私がやっていることが、きっと必ず人の役に立つ!
今はそれを信じられるし、それに向かっている自分に自信がもてる。

いつの間にか、両親に何を言われるかでビクビクして、言われたほんの些細なことにイライラすることは無くなりました。
それより自分のやることを進めたい、そういう気持ちで忙しいです。

子供にも、イライラすることが減りました。
子供のすることってやっぱりまだまだ私がカチンとするようなこともあります。
言って聞くものではないし、4人いるので体力もいるし。
一人一人にゆっくり時間をかけていては、ブログも書けないし。

でも、そんな時の対処法も学んだのです。

子供と一緒に楽しみながらできるワークです。

体を動かしながら思考を整理することができる、素晴らしいワークを教えていただきました。

子供になんて言ってあげればいいのかわからない、子供のすることが気になってイライラし始めた、そんな時は、子供と一緒に体を動かしながら話すのです。
話しながら、放すのです。
頭の中のごちゃごちゃを。
それはとっても効果抜群です。
私も子供も気分スッキリ。
こんな方法、なぜ真治先生はご存知なのでしょう?
教えていただけて、本当にありがたかったです!

最近、子供のふとした一言に、私がよく笑うようになりました。
子供の感性って本当に面白い。
そんな風に捉えるんだ、とか。そう返すか〜とか。
やることも面白い。見ていて飽きないんですよね。

今までだったら、子供が面白いことを言ったとしても、今怒ってるんだから、笑っちゃいけない、なんて、意味のわからないことを自分に言い聞かせなければなりませんでした。
子供が楽しそうなことをやってるけど、宿題をさせなければ、片付けをさせなければと、空気を壊すような一言をかけまくっていました。

誰も楽しくない。
誰も嬉しくない。
誰も笑っていない。
みんながみんな、人に押し付け合う。
人の揚げ足を取り合う。
人の邪魔をする。
そんな状態でした。

それが、
お母さんである私が笑っていることで、子供たちは安心する。
安心すれば、自発的に動く(こともある笑)。
動いてくれたことに対して私も喜べるし褒めることができる。

見事に悪循環から好循環に変わっていきました。

「子供が可愛いと思える」
これは、私にとって、当たり前のようで当たり前ではありませんでした。
今、このことを味わうことができて幸せです。
こう思える瞬間が幸せです。
生まれてきてくれた子供たちに感謝できます。
関わってくれている全ての人に感謝できます。
私の両親やご先祖さまにも、感謝できるように、やっとなりました。

まだ、対人関係の課題は残っています。
試練、マイナスの方ばかり捉えるのではなく、
サポート、プラスの側面を見ることができるようになり、
感謝できます。

しかし、いざ行動レベルとなると、
やはり、相手との価値観の違いがありますから、
自分の正義を振りかざして戦ってしまいそうになります。

戦いたくないとなると、逃げるという選択になってしまいます。

自分の中で葛藤が生まれた時、今はそれを
「ゼロ化」する
という練習をしています。

相手と調和する。

そんな風になっていけることを、
これからの学びの課題にしていきます。

あなたも、その悩みを手放しませんか?

田仲真治先生に学ぶことは、今は難しいことになってしまいました。
インストラクターによる本講座の開催はあるのですが、高額だし、時間もかかります。

しかし、
田仲真治先生は30年以上この指導に携わって来られ、
この技術をシンプルに、体系化して教えて下さいました。

田仲先生から直接学んだ受講生は、もうすでにたくさんの方を幸せに導いていらっしゃいます。

ブレインアップデートの普及の鍵は、
「先生が教える」というスタイルではないことにあると思います。
「答えは本人の中にある」ということを、施術者が認識していることにあると思います。

私の悩みも、先生に
「あなたは感謝が足りない!もっと感謝しなさい!」
なんて言われていたら、こんなに素直に受け入れられたでしょうか?
きっと、反発して
「やっぱりこの人にも受け入れてもらえなかった」
と、未だにセミナー難民していたと思います。

自分の中から言葉を発していくうちに、自分でハッと気づく。
自分の体にカチッとスイッチが入る。

「答えは自分の中にある!」
それをお手伝いするのが
ブレインアップデートです。

私があなたのお役に立てることがあるかもしれません

ブレインアップデートの講座では、
価値観の優先順位、
他人との価値観が違う理由を学びました。
また、あらゆる事柄のマイナスの側面とプラスの側面、両極を見つけ、
それらを全て統合してニュートラルになり、
全てと調和する
ということを学びました。

そして、その方法は簡単です。

私は実際に、自分のこれまで関わってきた全ての人にこの学びを当てはめてみたのです。
そして、嫌いだと思って避けていた人に感謝できました。
苦手、怖いと思ってきた人にも感謝できました。
全ての人間関係の悩みを感謝に変えられたのです。

一人でワークに取り組んでみてもいいかもしれません。

しかし、もし、私の文章をここまで読んでいただいた方がいらっしゃったとしたら、あなたは私の経験に共感していただいたのではないでしょうか。

あなたのお悩みを、私は一足先に解決したんだと思います。

ですから、もし私でよかったら、あなたのお話をお聞きしますよ。

田仲真治先生のメソッドを使って、私と一緒に紐解いてみましょう。

「台風から逃げていては、台風はいつまでも追いかけてきます。台風に向かって進めば、すぐ台風一過でカラッと晴れ渡ります。」

「これは問題ではなく、課題です。課題を乗り越え、ギフトを受け取りませんか。」

田仲真治先生が言われていることです。

この度、ブログを読んでくださる方とコミュニケーションが取れるようにと、
公式ラインを開設してみました。

友だち追加

「yasaitoehon読者コミュニティ」という名前にしました。

こちらに是非、コメントを送って下さい。
このボタンをクリックしていただくと、お友達登録の画面が出ます。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

あなたからのメッセージをお待ちしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次